生活の裏ワザ集|ライフナレッジ

このブログは日常生活の裏ワザや知恵を発信しています。私たちに身近な生活の効率的な実践を分かりやすく説明しています。

1cm切るだけ!ホースを蛇口に深くハメやすくする方法

はじめに

水道ホースで水まきをする時、「ホースがはめにくい!しかも水を出したら抜けやすい!」なんてことありませんか?

ホースの先端がはまらなくなって悪戦苦闘したり、はまったはいいけど水を出したらスポンとホースが抜けてしまったという煩わしい経験も、みなさんの記憶にあるかと思います。

以下の章では、ホースを1cmほど斜めに切って穴を広げる方法と、抜けにくくなったホースを抜くときの処置を画像付きで説明します。

工作自体は簡単ですので、一度処置してしまえば心おきなくガーデニングの作業に集中できるようになるのでこの裏技を是非お試しください。

準備するもの

  • ホース
  • ハサミ

ホースを1cm程斜めに切って穴を広げる方法

蛇口にホースが取り付けにくい状態

蛇口にホースが取り付けにくい状態

ホースの口が平らのまま蛇口に取り付けようとしてもなかなかハメることができません。

ホースを斜めに1cmカット

ホースを斜めに1cmカット

ホースの先を斜めに1cmほど切ります。斜めに切ることで穴が大きくなり、ハメやすくなります。

1cmカットされたホース

1cmカットされたホース

切り口も当然斜めになります。

引っ張っても抜けにくくなったホース

引っ張っても抜けにくくなったホース

蛇口にはめる時は、斜めに切った切り口をあてて動かすと簡単にはまります。以前よりも穴が広くなっているので深く入ります。ゆえに、手で強く引っ張っても抜けにくくなるのです。

使用

使用

抜けにくくなったので安心してホースを使用できます。

抜けにくくなったホースを簡単に外す方法

抜けにくくなったホース

抜けにくくなったホース

抜けにくくなったホースを取り外す時はどうしましょう。

折りたたまれたホース

折りたたまれたホース

抜くときは、まず蛇口のすぐ下のホースを折ってしっかり持ちます。

ひねられた蛇口

ひねられた蛇口

ホースを折ってしっかり持ったまま、蛇口を静かに少し開けます。蛇口は必ず「ゆっくり」開けてください。急に蛇口を開くと、ホースが外れ、ずぶぬれになる可能性があります。

結果

外れたホース

簡単に抜けます。

まとめ

暑い日の水まき、芝生の管理や観葉植物への水やり等のガーデニングをする際はホースが必要です。

家の前の道路が汚くなってしまったという際も、掃除の道具としてホースが活躍することもあるでしょう。

ホースはホームセンター等で簡単に手に入り、日常生活でよく使う人も多いので、私たちにとって身近な道具であることは疑いの余地が無いと思われます。

普段よく使用するからこそ、「ホースがはめにくい!しかも水を出したら抜けやすい!」という煩わしさは回避したいものです。

今回の作業はハサミ一つだけ。ホースの先端を1cm斜めに切るだけで蛇口にハメやすくなり、蛇口から抜けにくくすることができるのです。

ホースをよく使う人はもちろん、普段使わない人にも是非覚えて頂けることをお勧めしたいです。

参考文献:伊東家の食卓 裏ワザ大全集2005年度版

 

タカギ(takagi) コンパクトリール 収納楽々 散水ホースリール 青 R110FJ【2年間の安心保証】